デジタルとアナログの中庸

日常はITにどっぷり、時々市中の山居。

仕事と仕事じゃないの境界

この記事はDevLOVE Advent Calendar 2014 「越境」90日目の記事です。

昨日のエントリ、私からのバトンです。  

 

残念な発言

『それは僕、私の仕事(担当)ではないです。』

ちょくちょく聞く言葉。

たらい回しに会うとか、そのぐらいやってくれればいいのにと思うとか、ありませんか?

自分の仕事の範囲を決めてやるというのは

それはそれで素晴らしい事かもしれない。

あなたの仕事ってなんですか?

仕事=パソコンでカタカタすること、打ち合わせすること、

ドキュメント書くこと、設計すること、などなど

いかにも仕事らしきことしか仕事と思ってない人もよく見る。

 

考え方の問題ではあるけど

例えば、パントリーが汚れているから掃除するとか

ゴミ箱が溢れているから綺麗にするとか

ポットのお湯が空だから入れとくとか。

 

こういうの、見て見ぬ振り、気にしない、

自分はやる必要がないと考える人が世の中意外に多い。

 

でもそうだっけ?

あなた何様?私何様?

仕事と仕事でないことの境目ってなに?

その境目は必要?

 

勤務時間中である以上

オフィスにいて働いている以上、

仲間としてその中で働いている以上、

その時間でやることは全て仕事だと思う。

 

気づいたら言う。

気づいたらやる。

 

これができる人は自己組織化、Agile/Scrumの考えが

『人として』備わってるんじゃないかと思う。

 

仕事に境界なんて必要ない。

 

そろそろネタがないですが、明日も私です。てへぺろ