デジタルとアナログの中庸

日常はITにどっぷり、時々市中の山居。

マイソール日記 2016/07/16 Day92 -集中とは。-

本日のPractice

しんどかった。イコール、集中してない。

いい集中してる時は、しんどいと感じても意識は別で淡々と動ける。不思議と。

波あるなぁ。こういう時は頭の中がザワザワしてる。

ドロップバックからのカムアップも0/3。なんてこったい。

 

夕練

パドッタナアサナまで。
あとはいつもの苦手ポーズ
ジャンプスルーのための練習
90分。

ほんーのちょっとだけジャンプスルー、成長してきたかも。やっぱ腹筋だわー。

 

CelebrateLunch

チダではここ1ヶ月TTC(ティーチャートレーニング)が行われてて、それが今日おわったそうでお祝いランチしようということに。

みんな大好きAnimaへ。

私は母に送るビデオを撮っているところ。

f:id:kimkimmy:20160717002355j:image

このあとアイス食べに行って、ヨガ友の家ですマッタリ。

 

 

集中とは。

アシュタンガはムービングメディテーションだと言われてて、体はかなりダイナミックに動かすけれど常に呼吸と視点に集中して毎回同じポーズを同じ順番でやってく。

この、順番がきまってるとゆーのがミソで、決まってることによってよりメディテーション、瞑想に注力できる。 

 

インストラクターがいないとできないヨガじゃなく、クラスでは1人でできるようになるのを助けてくれる。そんな感じ。

これが素晴らしいと思うし

静と動、同時に行うってとこがすごく好き。

 

そして練習中の集中とは、イコール瞑想状態なのかなと思う。

瞑想というとぼやーっと何も考えないと思う人もいるかもしれないけども、何も考えないは確かに。でも集中してるときはビックリするぐらい意識がハッキリしていてクリアで、ぼやーっとはしてない。

これがすごく心地いい。

 

なんでこんなしんどいの毎日やってんのかとたまに思うけど、しきれてなくても瞑想かじってるのが気持ちいいんだろな。

 

そんなことを思いつつツイッターみてたらこんなのが流れてて、うわーまさにアシュタンガは運動と瞑想両方やん!と。

f:id:kimkimmy:20160717001001j:image

1日15分の瞑想でポジティブ脳に 研究者も驚いたすごい効果 - ログミー

 

で、読んでると、前頭葉なのね。

そうなんですよ、練習中、瞑想らしきものの状態の時、私はおでこに意識があってそして脳の力が全力で抜けてて、ありえないけど脳が深ーく呼吸してる感じになってる。

これがね、ものすごーく気持ちいい。

あー、そーゆーことかーと記事を見て納得した次第。