デジタルとアナログの中庸

日常はITにどっぷり、時々市中の山居。

あっという間に過ぎたマイソールでのワーケーションのこと

2018年11月13日〜12月12日まで。あっと言う間でした。

なんて幸せな日々だったんだろう。

何が幸せなんだろう

毎朝ヨガに行き、ちゃんと仕事もして。

と、この地に足着いてる感というか現実として「在る」感。

最初6ヶ月滞在した時は仕事辞めてたし、完全にヨガしかしてなく

そりゃ幸せだろ。仕事しなくて良くて好きなことだけしてんだから。

「インドの何がそんなに良かったの?」と良く聞かれたけれど

「まー、仕事してなかったですからねぇ。」なんて、自分でも何が良かったのか

ハッキリしなくて適当に答えてたりした。

仕事しなくていい日々が幸せだと感じる一つの要因だったのか、わからないままだった。

今回、ハッキリした。それは理由じゃない。

もう、マイソールにはグルジが居て、ヨガができて、ただ居るだけで幸せ。それだけ。

 

それでも、帰ってきて感じるのは

仕事をしていたから地に足着いてるようでも、やっぱりHeavenだったなと。

もうその空気が、景色が、人が、そう感じさせる。

結構真面目に仕事はしていて、ヨガから帰ってきて、

あとは部屋にこもりきり、なんて事もしばしば。あーもう夕方か、てな感じだった。

 

もっと居たかった。

 

すこぶる快便

マイソールに行くと体調がすごくいい。

何よりめちゃくちゃ快便になる(笑

2年前もそうだったけどこれまでの人生で経験したことのない程。

今回も着いた翌日から体がマイソール仕様になって、残念ながら日本に帰ってきた途端快便はストップ。

不思議。

何が違うの。

食べるものだと思うけど、そんなに明からさまに(笑

果物たくさん食べるから日本でも果物たくさん食べてみたり試したけど変わらず。

スパイスか、水か。

 

とろける程嬉しかったこと

なんと、チダナンダに褒められる。

Your practice is so good. と。何度も言ってくれた。

何が良いPracticeで、何がそうでないのか、正直わからない。

未だ、チダナンダからはセカンドに進んで良いとは言われてないし相変わらずプライマリーをひたすらやっているだけ。

自分では何となく、ジャンプバックできるようにならないとセカンドには進ませて貰えないだろうなーと思っていたけど、話していた感じ、どうやらやはりそうっぽい雰囲気。

先生も、私ができるようになるのを待っている。

「君の練習はとてもいい。90%できている。あとはジャンプバックができるようになればもっと良い、もっと美しい練習になる。」

だって!

あぁぁ、来て良かった。

2年我慢して良かった。

この厳しさと感性、大好き。

だって、練習が「美しくなる」なんて表現、普通使う??

この感覚は素晴らしく私と合ってる。

 

ヨガのポーズって、正しく伸びるところが伸びて呼吸ができているとその姿はとても美しい。

しなやかで力強く、美しい。

 

ジャンプバックができるように、いくつか朝晩やりなさいと言われたスモールエクササイズを伝授された。

でも注意は『やりすぎるな』と。

朝晩、2〜3回ずつでいい、それ以上やるとやりすぎで筋肉が硬くなる、と。

ほーーーー。こりゃ大事なこと聞いた。

 

やっとコミュニケーションを。。。

チダナンダはあまりシャラの外で生徒と関わらないし、生徒と先生、としてわりと距離を置いている。

クラスも、最後の生徒がもう終わるのを見計らってシャラを出て行ってしまうからなかなか話すタイミングが難しい。勿論話したいというと待っててくれるけど、そこまで重要な質問というのもないし。

チダナンダと親しい生徒がいて、その子が最後の日のランチにチダナンダを誘ったそうで、そのFarewell Lunchに私も誘ってくれた。

その時、話していて練習を褒めてくれた。

まだまだ私の英語は拙いし、チダナンダ話すの早いのでコミュニケーション難しいけど、いつも最後の日、有難うも言わずに終わってしまうから今回はちゃんと挨拶をして去ろうと決めて

私の練習最後の日、

一旦家に帰ってセカンドバッチが終わる頃を見計らってシャラへ。

有難うを伝えることができた。そこでまた練習を褒めてくれた。

練習、すごくいいからちゃんと続けなさい。

あと、教えたエクササイズをちゃんとやりなさい、わからない事があったらいつでもメッセージしていいよと。

ウルウル。話せて嬉しかった。

満足。

 

帰国後

出張やら忙しくて、練習場所もなくて、残念ながら練習途絶えるorz

年末自宅に帰ってきてから復活して、やっと体が動いてきた。

Farewell Lunchの時に撮った写真を写真立てに、それを見ながらまた地道に宅練の日々がスタートです。

もうまたすぐ行きたくて仕方ないけど、

次はちょっと先かなぁ。